結膜炎
2008年6月25日うー太が結膜炎になっちゃいました
2日ほどでよくなったんですが
うつるとよくないと言われ
保育所はお休みに トホホ
でも かっぱ寿司という回転すし屋で
新幹線がスシを持ってきてくれる様子に感動したり
マメ子の面倒見ながら
公園で思い切り遊んだり
久々のママ実家で羽をのばしてみたり
いい息抜きになったようです
ママはかわりに死にそうです
グダッ
2日ほどでよくなったんですが
うつるとよくないと言われ
保育所はお休みに トホホ
でも かっぱ寿司という回転すし屋で
新幹線がスシを持ってきてくれる様子に感動したり
マメ子の面倒見ながら
公園で思い切り遊んだり
久々のママ実家で羽をのばしてみたり
いい息抜きになったようです
ママはかわりに死にそうです
グダッ
6月19日の日記
2008年6月19日腹が妙に立ったので
グーグー寝てるダンナのおでこを
力任せにはたいてやった
「なにすんだよ〜」
と言われて怒られたけど
怒られて当然なんだけど
こっちだってイラつくのだ ムキィー
グーグー寝てるダンナのおでこを
力任せにはたいてやった
「なにすんだよ〜」
と言われて怒られたけど
怒られて当然なんだけど
こっちだってイラつくのだ ムキィー
マメさん 1歳4ヶ月
2008年6月19日マメさん
とうとう二足歩行になりました パチパチ
うー太に比べるとずいぶんノンビリでしたが
早く歩いてもロクな事ないのでよかったです
言葉のレッスンもばっちりです
ゴーオンジャーを見たら
「オンオーーーン!!」
うー太の保育所に近くなったら
「にぃに!!にーにん!!にぃにいいいいいーーーーー!!」
と絶叫
さて夜ですな
マメさん お風呂にはいりましょうか
「ん?イヤッ イイヤン!!」
・・・にーに(兄)はもう入ってるのよ?
にーにと一緒に入れなくなるよ?
「にぃにん?? ん? ばんじゃーい」
ばんじゃーい=服を脱がせてくれ
兄への愛もばっちりです
とうとう二足歩行になりました パチパチ
うー太に比べるとずいぶんノンビリでしたが
早く歩いてもロクな事ないのでよかったです
言葉のレッスンもばっちりです
ゴーオンジャーを見たら
「オンオーーーン!!」
うー太の保育所に近くなったら
「にぃに!!にーにん!!にぃにいいいいいーーーーー!!」
と絶叫
さて夜ですな
マメさん お風呂にはいりましょうか
「ん?イヤッ イイヤン!!」
・・・にーに(兄)はもう入ってるのよ?
にーにと一緒に入れなくなるよ?
「にぃにん?? ん? ばんじゃーい」
ばんじゃーい=服を脱がせてくれ
兄への愛もばっちりです
通販はついつい頼みすぎてしまう
2008年6月3日梅雨入りしたみたいですね
おかげでまた気温が下がってしまい
妊婦@冷え性にはキツイもんがあります
さて三人目妊娠ってことで
あるもんですませるぞーと思ってたんですが
いやはや 最近のマタニティのかわいいこと
。。。つい通販で買っちゃいました
下着にお洋服
最近は産後・授乳期にもそのまま使えるって服があるのねぇ
ついついクリック お買い上げ
レモールってとこのが安くて
デザインも割りと豊富でした
同メーカーで
子供服も扱ってたので一緒に購入
うー太とマメ子におそろいのTシャツ買ってみたり
うしし
久々にごぼっとお金使いました
支払いは。。。実母になってますが(汗
ごめんよ母ちゃん
おかげでまた気温が下がってしまい
妊婦@冷え性にはキツイもんがあります
さて三人目妊娠ってことで
あるもんですませるぞーと思ってたんですが
いやはや 最近のマタニティのかわいいこと
。。。つい通販で買っちゃいました
下着にお洋服
最近は産後・授乳期にもそのまま使えるって服があるのねぇ
ついついクリック お買い上げ
レモールってとこのが安くて
デザインも割りと豊富でした
同メーカーで
子供服も扱ってたので一緒に購入
うー太とマメ子におそろいのTシャツ買ってみたり
うしし
久々にごぼっとお金使いました
支払いは。。。実母になってますが(汗
ごめんよ母ちゃん
運動会とうー太
2008年5月26日昨日は小学校の運動会でした
保育園児は強制ではないものの
かけっこに出してもらえるので
クラスのお友達がほぼきておりました
まぁみんな兄妹が小学校にいたら
絶対くるんだしね・・・
うー太のかけっこ 順位は3位
4人走って3位
うーん。。。体つきの割には遅いんだよね 足
4位のお友達がうんと離れて走っているのが
気になって仕方なかったみたいで
後ろばっかり見てたしなぁ
優しいんだか 要領悪いんだか トホホ
それ以外に出る競技はないので
まぁ昼食たべたら帰ろうかとなってたんですが
帰るまでの間 クラスの子とずーーっと遊んでました
親から離れて、同い年の男の子が
「うー太くーーーん!!こっちおいでーーー!!」
と大声でよんでくれたらホイホイ走っていく
ううう
寂しいけど 立派にオトコノコしだしたんだなぁ
ちょっと前まで ママから離れられなかったのに
泥まみれになりながら
キャッキャッと遊ぶ姿を・・・
遠目に見れずに結局 そばによっていってしまう
ダンナとワタクシ
い いや
誰も大人がいなかったしね
結構 危ないこともしてたからね
。。。。最初の子は どうしても過保護です
トホホ
保育園児は強制ではないものの
かけっこに出してもらえるので
クラスのお友達がほぼきておりました
まぁみんな兄妹が小学校にいたら
絶対くるんだしね・・・
うー太のかけっこ 順位は3位
4人走って3位
うーん。。。体つきの割には遅いんだよね 足
4位のお友達がうんと離れて走っているのが
気になって仕方なかったみたいで
後ろばっかり見てたしなぁ
優しいんだか 要領悪いんだか トホホ
それ以外に出る競技はないので
まぁ昼食たべたら帰ろうかとなってたんですが
帰るまでの間 クラスの子とずーーっと遊んでました
親から離れて、同い年の男の子が
「うー太くーーーん!!こっちおいでーーー!!」
と大声でよんでくれたらホイホイ走っていく
ううう
寂しいけど 立派にオトコノコしだしたんだなぁ
ちょっと前まで ママから離れられなかったのに
泥まみれになりながら
キャッキャッと遊ぶ姿を・・・
遠目に見れずに結局 そばによっていってしまう
ダンナとワタクシ
い いや
誰も大人がいなかったしね
結構 危ないこともしてたからね
。。。。最初の子は どうしても過保護です
トホホ
三人目の余裕??
2008年5月20日昨日はミツマメの検診日でした
幸い 私の住んでいる所では産科医不足はなく
小さな都市の割には産婦人科が多いので
産むに困るようなことはありません
が 結構待ち時間は長い
暇な時間にすることは
やっぱり「雑誌を読む」しかないんですよ
携帯いじれないし、テレビもつまんないし
せっかくなので「たまごクラブ」を読んでみました
はっきりいってかなり「フッ 今更かい?」と思ってましたが
やっぱり月日が経つと、妊婦情報も変わってるねぇ〜
マメ子の時は、うー太のものをまんま使ったし
知っていることが多かったので
特になにかを調べることはしなかったのですが
今回 びっくりしました
なにが??って??
妊婦服の変わりようにですよ!!
5年前はマタニティっていったら
やっぱりジャンバースカートが定番だったのに
今はごく普通の服に見えるものが多いこと!!
あと下着が全般的にかわいくなっている!!
こんなん普通のブラジャーと変わらないじゃん!!
へぇぇえ〜 ほぉおお〜と思わず声に出してしまい
不審がられました
あと、パパたちの子煩悩っぷりにプププ(笑
お腹に話しかけるは当たり前で
ベビー服でイメトレして、やりすぎて服がダメになったとか
「へぇー 今の若い人って
こんな心配とかするんだぁー 大変だぁー」
とつぶやいてしまいました
・・・なんだよ @『若い人』って(泣
でも本当に5年違えば違いますね
変化にびっくりした日でした
あ、ミツマメは今 手のひらサイズくらいだそうです
4ヶ月です
元気にしてました
報告が最後なあたりも、3人目の余裕??
幸い 私の住んでいる所では産科医不足はなく
小さな都市の割には産婦人科が多いので
産むに困るようなことはありません
が 結構待ち時間は長い
暇な時間にすることは
やっぱり「雑誌を読む」しかないんですよ
携帯いじれないし、テレビもつまんないし
せっかくなので「たまごクラブ」を読んでみました
はっきりいってかなり「フッ 今更かい?」と思ってましたが
やっぱり月日が経つと、妊婦情報も変わってるねぇ〜
マメ子の時は、うー太のものをまんま使ったし
知っていることが多かったので
特になにかを調べることはしなかったのですが
今回 びっくりしました
なにが??って??
妊婦服の変わりようにですよ!!
5年前はマタニティっていったら
やっぱりジャンバースカートが定番だったのに
今はごく普通の服に見えるものが多いこと!!
あと下着が全般的にかわいくなっている!!
こんなん普通のブラジャーと変わらないじゃん!!
へぇぇえ〜 ほぉおお〜と思わず声に出してしまい
不審がられました
あと、パパたちの子煩悩っぷりにプププ(笑
お腹に話しかけるは当たり前で
ベビー服でイメトレして、やりすぎて服がダメになったとか
「へぇー 今の若い人って
こんな心配とかするんだぁー 大変だぁー」
とつぶやいてしまいました
・・・なんだよ @『若い人』って(泣
でも本当に5年違えば違いますね
変化にびっくりした日でした
あ、ミツマメは今 手のひらサイズくらいだそうです
4ヶ月です
元気にしてました
報告が最後なあたりも、3人目の余裕??
海老澤くん
2008年5月13日衣替えで半そでだしたらこの寒さ
梅雨冷えですなぁ
さて最近はまってはまってショーガナイ!!
ものがございます・・・
それは…
「炎神戦隊 ゴーオンジャー」
でございます 凹み
いい年こいてナニ言ってんだかなんですけど
うー太が大はまりで
毎日 録画してあるゴーオンジャーを見てるもんで
だんだんコッチまではまってきてしまったのです
特にお気に入りなのは
ゴーオンブラック 石原軍平役の海老澤健次さん
か・・・かっこよすぎる!!
実は初回からゴーオンブラックの扱いは
番組内で非常に悪く
「オレもゴーオンジャーになってやる!」
と自ら申し出るも断られたり
ゴーオンジャーなりたさに、味方のロボをさらってみたり
なんだか情けない人物設定なんです
が
そこがさらにツボではまってしまいました
今は毎日 海老澤さんのブログチェックをしております
軍平というキャラはいつも怒り顔で笑顔がなかなかないんですが
ブログ内の素の海老さんは
まるでワンコのようなかわいらしいお顔で
キュンキュンしてしまいます
しかしブログ読んでて気づいたけど
海老くん、私よりだいぶ年下なんだなぁ。。。
なんだかだいぶオバサンになった気がします
梅雨冷えですなぁ
さて最近はまってはまってショーガナイ!!
ものがございます・・・
それは…
「炎神戦隊 ゴーオンジャー」
でございます 凹み
いい年こいてナニ言ってんだかなんですけど
うー太が大はまりで
毎日 録画してあるゴーオンジャーを見てるもんで
だんだんコッチまではまってきてしまったのです
特にお気に入りなのは
ゴーオンブラック 石原軍平役の海老澤健次さん
か・・・かっこよすぎる!!
実は初回からゴーオンブラックの扱いは
番組内で非常に悪く
「オレもゴーオンジャーになってやる!」
と自ら申し出るも断られたり
ゴーオンジャーなりたさに、味方のロボをさらってみたり
なんだか情けない人物設定なんです
が
そこがさらにツボではまってしまいました
今は毎日 海老澤さんのブログチェックをしております
軍平というキャラはいつも怒り顔で笑顔がなかなかないんですが
ブログ内の素の海老さんは
まるでワンコのようなかわいらしいお顔で
キュンキュンしてしまいます
しかしブログ読んでて気づいたけど
海老くん、私よりだいぶ年下なんだなぁ。。。
なんだかだいぶオバサンになった気がします
妊娠したという事は
2008年5月8日出産があるって事ですよ
ごく普通にいけば
うわー 絶対分娩台の上で
『イデデデ アダダダダ!!(小林まこと風に
うっぎゃーあ!止めときゃよかったぁぁぁああ!!』
って思うんだろうな
(実際 マメ子のときは思った
でもこれは
うー太を産むときにかなり上手く産めたので
余裕をかましてたせいと思われます
マメ子は本当に産まれる30分くらい前まで胎動があって
最後に下腹にゴボッっとキックをしたかと思うと突然
「マメ子 いっきまーーす!!」
と言わんがばかりに産まれてきたのです
じわじわ痛いとかじゃない
【突然気が狂うほど痛くなって 気がついたら頭出てました】
という マニアにとっては
本当にもったいない産まれ方をしてくれました
いきんだのなんて本当2・3回
ひっひーふーなんてするヒマなし
あぁぁ 凹み・・・
ミツマメ(今回の赤ちゃんの胎児ネーム)は
出来るだけ堪能しながら産みたいです
産むって本当に痛い
例えようのないくらい痛い
本当 おなかからブロック出すのかと思ったくらい
3人目だから怖くないなんて嘘だし
一回ずつ 1人ずつ 全部痛いし怖かったし
でも1人ずつ
生まれた瞬間のあの世界の広がり方
産まれるってスゴッ!!産んだ私ってスゲッ!!
っていう気持ち
おかーちゃん!私を産んでくれてありがとーー!!
とか
本当一瞬のうちに本当にいろんなこと思うし
最近、ひょっとしたら出産って
子供とする最初の、人生の共同作業??
とか思っちゃいました
おかーちゃんも頑張るけど
赤ちゃんだって産まれるために必死でおなかから出てくるんだ
そう思ったら
やっぱ産まれるってすごいなぁとか1人しみじみ思ったり
まだ三ヶ月半ばのおなかをさすりながら
遠い11月予定日のことを思いました
ごく普通にいけば
うわー 絶対分娩台の上で
『イデデデ アダダダダ!!(小林まこと風に
うっぎゃーあ!止めときゃよかったぁぁぁああ!!』
って思うんだろうな
(実際 マメ子のときは思った
でもこれは
うー太を産むときにかなり上手く産めたので
余裕をかましてたせいと思われます
マメ子は本当に産まれる30分くらい前まで胎動があって
最後に下腹にゴボッっとキックをしたかと思うと突然
「マメ子 いっきまーーす!!」
と言わんがばかりに産まれてきたのです
じわじわ痛いとかじゃない
【突然気が狂うほど痛くなって 気がついたら頭出てました】
という マニアにとっては
本当にもったいない産まれ方をしてくれました
いきんだのなんて本当2・3回
ひっひーふーなんてするヒマなし
あぁぁ 凹み・・・
ミツマメ(今回の赤ちゃんの胎児ネーム)は
出来るだけ堪能しながら産みたいです
産むって本当に痛い
例えようのないくらい痛い
本当 おなかからブロック出すのかと思ったくらい
3人目だから怖くないなんて嘘だし
一回ずつ 1人ずつ 全部痛いし怖かったし
でも1人ずつ
生まれた瞬間のあの世界の広がり方
産まれるってスゴッ!!産んだ私ってスゲッ!!
っていう気持ち
おかーちゃん!私を産んでくれてありがとーー!!
とか
本当一瞬のうちに本当にいろんなこと思うし
最近、ひょっとしたら出産って
子供とする最初の、人生の共同作業??
とか思っちゃいました
おかーちゃんも頑張るけど
赤ちゃんだって産まれるために必死でおなかから出てくるんだ
そう思ったら
やっぱ産まれるってすごいなぁとか1人しみじみ思ったり
まだ三ヶ月半ばのおなかをさすりながら
遠い11月予定日のことを思いました
妊娠三ヶ月
2008年4月27日でした
遅い 気がつくのが遅すぎる
人生最後の妊娠なのに
もうすでに10週で
4週分くらいの妊婦暦?を大損こきました
まったくもう
実は3月中ごろに
どうも調子が悪くて検査薬を使ったんですが
陰性反応しか出ず
妊娠してないのか・・・とガックリでしたが
やっぱりしてたみたいです
火曜にまた試してみたら(ひじきの日)
今度は陽性が出たので
次の日にあわてて病院いったらこの有様ですよ
【病院にて】
『妊娠。。。してますよ〜 あろえさん』
「!してますか!!先生!!
わあーー 嬉しいッ!!」
(どんだけ小さいのかしら
豆粒ほどかしら
まだ中身までできてなかったりして ウフフ)
『・・・大きい
三ヶ月か・・・・・』
「???はぁ???」
(ナニ言ってんだ先生は?)
『あ モニター今見せますね ハイ』
「・・・・・(開いた口がふさがらない
ひ 人型じゃないっすか
これじゃ、9週。。10週くらいっすか!?」
『うん もう三ヶ月ですから
さすが三人目ともなると分かっちゃったかな?
わははは〜』
わははじゃない
わははじゃないですってば!!!
あまりのショックにダンナも診察室に引きずり込み
先生の話を聞いてもらいました
ダンナもまさかこんなにでかくなってるとは思わず
鳩が豆鉄砲食らったような顔をしておりました
『あ、来週から妊婦検診始まるから』
いきなりですか!?
『母子手帳ももらってから来てね』
もう母子手帳!?
嘘でしょうーーー!!!
今年は我が地域はベビープーさんでした
もう呆然。。。
つわりのピークも知らない間に過ぎてたらしく
今は気分が悪いもののなんとかしてます
あーあーあー
三郎(仮)よ
元気に育てよーーー
遅い 気がつくのが遅すぎる
人生最後の妊娠なのに
もうすでに10週で
4週分くらいの妊婦暦?を大損こきました
まったくもう
実は3月中ごろに
どうも調子が悪くて検査薬を使ったんですが
陰性反応しか出ず
妊娠してないのか・・・とガックリでしたが
やっぱりしてたみたいです
火曜にまた試してみたら(ひじきの日)
今度は陽性が出たので
次の日にあわてて病院いったらこの有様ですよ
【病院にて】
『妊娠。。。してますよ〜 あろえさん』
「!してますか!!先生!!
わあーー 嬉しいッ!!」
(どんだけ小さいのかしら
豆粒ほどかしら
まだ中身までできてなかったりして ウフフ)
『・・・大きい
三ヶ月か・・・・・』
「???はぁ???」
(ナニ言ってんだ先生は?)
『あ モニター今見せますね ハイ』
「・・・・・(開いた口がふさがらない
ひ 人型じゃないっすか
これじゃ、9週。。10週くらいっすか!?」
『うん もう三ヶ月ですから
さすが三人目ともなると分かっちゃったかな?
わははは〜』
わははじゃない
わははじゃないですってば!!!
あまりのショックにダンナも診察室に引きずり込み
先生の話を聞いてもらいました
ダンナもまさかこんなにでかくなってるとは思わず
鳩が豆鉄砲食らったような顔をしておりました
『あ、来週から妊婦検診始まるから』
いきなりですか!?
『母子手帳ももらってから来てね』
もう母子手帳!?
嘘でしょうーーー!!!
今年は我が地域はベビープーさんでした
もう呆然。。。
つわりのピークも知らない間に過ぎてたらしく
今は気分が悪いもののなんとかしてます
あーあーあー
三郎(仮)よ
元気に育てよーーー
マメ子
2008年4月15日マメ子の喋る速度に
開いた口がふさがらないあろえンヌさんです
どうもどうも
うー太も1歳をすぎたあたりからペラペラと
まーよく喋ってたんですが
(まんまとかブーとかニャンとかですけど)
マメ子も負けず劣らずですわ トホホ
ママ パパ にーに(兄ちゃん
じぃ(じいちゃん じぃじ(ひぃじいちゃん
ばーた(ばあちゃん ばーばん(ひぃばあちゃん
猫のときはちゃんとニャン
犬だとワンワ
その他はがおーとかうおー(?)とか
さよならはバーバーイ チュッ(投げキッス付き
ご飯の前にはターキマス(いただきます
ダメな時には力いっぱい マメッ!!(ダメっ
1歳二ヶ月でこの状態
実はうー太の時 喋りすぎでノイローゼ気味になってたこともアリ
(毎日 うるさすぎて・・・
今は家族が多いので
分散されてるのでそこまでではないと思いますが
またおしゃべりさんが出来上がりそうです
トホホ
開いた口がふさがらないあろえンヌさんです
どうもどうも
うー太も1歳をすぎたあたりからペラペラと
まーよく喋ってたんですが
(まんまとかブーとかニャンとかですけど)
マメ子も負けず劣らずですわ トホホ
ママ パパ にーに(兄ちゃん
じぃ(じいちゃん じぃじ(ひぃじいちゃん
ばーた(ばあちゃん ばーばん(ひぃばあちゃん
猫のときはちゃんとニャン
犬だとワンワ
その他はがおーとかうおー(?)とか
さよならはバーバーイ チュッ(投げキッス付き
ご飯の前にはターキマス(いただきます
ダメな時には力いっぱい マメッ!!(ダメっ
1歳二ヶ月でこの状態
実はうー太の時 喋りすぎでノイローゼ気味になってたこともアリ
(毎日 うるさすぎて・・・
今は家族が多いので
分散されてるのでそこまでではないと思いますが
またおしゃべりさんが出来上がりそうです
トホホ
家庭訪問
2008年4月11日新しい先生になったので
家庭訪問
『うー太 保育所でちゃんとやれてますか?』
「うん 楽しそうですよ
お兄ちゃんやお姉ちゃんが一緒♪と喜んでます
あとなんでだか
うー太くんと××くん(うー太の一番仲良しくん
席が向かい合わせなんですけど
その周りに女の子が寄っていくんです
ほぼ全員ってくらい
なんでだか分かんないんですけど」
・・・天然ハーレム??
フェロモンでてる??
なんでだ
家庭訪問
『うー太 保育所でちゃんとやれてますか?』
「うん 楽しそうですよ
お兄ちゃんやお姉ちゃんが一緒♪と喜んでます
あとなんでだか
うー太くんと××くん(うー太の一番仲良しくん
席が向かい合わせなんですけど
その周りに女の子が寄っていくんです
ほぼ全員ってくらい
なんでだか分かんないんですけど」
・・・天然ハーレム??
フェロモンでてる??
なんでだ
4月8日の日記
2008年4月8日ネットに繋げるの何日ぶりかしら・・・
書きたいことたくさんなので箇条書きに
■きょうの猫村さん3巻
やっと3巻目がでましたー
ネットでも見れるんだけど、やっぱりまとめて読みたいので
本になってから読みました
最近心がやさぐれてたので
猫村さん読んでちょっとほっこりしました
■義弟 旅立つ
義弟がやっと家を出て行く決心をしました
実は3年付き合ってる彼女(といっても9回!も別れてるらしい
と同棲したいから出て行くんですが
かわいそうだけど
やっぱり長男家族がいる家に
いつまでもいてもらっては(私は)困るのだ・・・
この3月に10回目のヨリを戻し
同棲を考え出し
(そんなにもやり直せるところがすごいが)
仲がいいのはいいんだけど・・・
彼女が毎晩!!家に泊まっていくのだ
はっきりいってヒジョーに迷惑
常識ないんじゃない??と思ってまして
しかし義母からしてみたら
かわいい息子の彼女で
しかもやっと義弟が真面目に付き合いだしてるので
文句とか言わないで
見守ってやって!!ときたもんだ・・・
ダンナなんて たまに家に帰れたと思ったら
知らない女の子が家にいて
くつろげたもんじゃないし・・・
ピキピキときてたけど
私になにか文句をいう権利はあまりなく
ダンナは、ほっとけば近いうちに出て行くから
あんまりにも困ったらまた知らせろとだけ言って
とっとと出張に行ってしまうし
ムキーとなっていたら
とうとう ひいおばあちゃんが爆発してしまい
『あんな常識のない娘やら嫁にいらん!!』
と 彼女に直接言ってしまう事態になり
早々と来月には出て行くことになりました・・・
そんなこと言われちゃった彼女ちゃんを可哀想には思うけど
でも毎日こられるのも正直こたえる
2人で新しい生活を頑張ってくれい
■洗濯機買い替え
ついに洗濯機が壊れました
いや 一応使えるんですけど
脱水になるとすさまじい轟音が鳴り響く・・・
もう7キロじゃあ回りきってない日もあったので
思い切って9キロのドラム式に買い換えました
明日届くんです
ワクワク
んで 一応夏のボーナス一括にしたんですが
クレジットの登録を私名義にしたので
私の通帳から落ちるようになってるんですね
「オマエの通帳 まだそんなに金残ってたのか!?」
とダンナに言われて
『まぁ洗濯機買うくらいは・・・
ボーナスでたら返してよ』
と言うと
「マジデ!!?」
とダンナに言われました
当たり前じゃ!!返せよっ!!
■うー太の保育所
なんとたった2クラスになりました
年長・中で合同1クラス
年少・2歳児で1クラス
保育所全体の人数が37人!!
ううう ストップ温暖化よりも
過疎化を何とかしてほしい
でも本人はお兄ちゃん達が遊んでくれる!!
と大喜びです
心配なのは親だけかい??
書きたいことたくさんなので箇条書きに
■きょうの猫村さん3巻
やっと3巻目がでましたー
ネットでも見れるんだけど、やっぱりまとめて読みたいので
本になってから読みました
最近心がやさぐれてたので
猫村さん読んでちょっとほっこりしました
■義弟 旅立つ
義弟がやっと家を出て行く決心をしました
実は3年付き合ってる彼女(といっても9回!も別れてるらしい
と同棲したいから出て行くんですが
かわいそうだけど
やっぱり長男家族がいる家に
いつまでもいてもらっては(私は)困るのだ・・・
この3月に10回目のヨリを戻し
同棲を考え出し
(そんなにもやり直せるところがすごいが)
仲がいいのはいいんだけど・・・
彼女が毎晩!!家に泊まっていくのだ
はっきりいってヒジョーに迷惑
常識ないんじゃない??と思ってまして
しかし義母からしてみたら
かわいい息子の彼女で
しかもやっと義弟が真面目に付き合いだしてるので
文句とか言わないで
見守ってやって!!ときたもんだ・・・
ダンナなんて たまに家に帰れたと思ったら
知らない女の子が家にいて
くつろげたもんじゃないし・・・
ピキピキときてたけど
私になにか文句をいう権利はあまりなく
ダンナは、ほっとけば近いうちに出て行くから
あんまりにも困ったらまた知らせろとだけ言って
とっとと出張に行ってしまうし
ムキーとなっていたら
とうとう ひいおばあちゃんが爆発してしまい
『あんな常識のない娘やら嫁にいらん!!』
と 彼女に直接言ってしまう事態になり
早々と来月には出て行くことになりました・・・
そんなこと言われちゃった彼女ちゃんを可哀想には思うけど
でも毎日こられるのも正直こたえる
2人で新しい生活を頑張ってくれい
■洗濯機買い替え
ついに洗濯機が壊れました
いや 一応使えるんですけど
脱水になるとすさまじい轟音が鳴り響く・・・
もう7キロじゃあ回りきってない日もあったので
思い切って9キロのドラム式に買い換えました
明日届くんです
ワクワク
んで 一応夏のボーナス一括にしたんですが
クレジットの登録を私名義にしたので
私の通帳から落ちるようになってるんですね
「オマエの通帳 まだそんなに金残ってたのか!?」
とダンナに言われて
『まぁ洗濯機買うくらいは・・・
ボーナスでたら返してよ』
と言うと
「マジデ!!?」
とダンナに言われました
当たり前じゃ!!返せよっ!!
■うー太の保育所
なんとたった2クラスになりました
年長・中で合同1クラス
年少・2歳児で1クラス
保育所全体の人数が37人!!
ううう ストップ温暖化よりも
過疎化を何とかしてほしい
でも本人はお兄ちゃん達が遊んでくれる!!
と大喜びです
心配なのは親だけかい??
興味がないことへの相槌はとても難しい
2008年3月29日この間 ママブラスメンバーの家に
遊びに行かせてもらいました
古着を分けてもらえるというので
ちょっと遠い家だったけど参加してみた
他のメンバーも子連れで来ていて
楽しいひと時を過ごしていたのですが・・・
誘ってくれた 家主のマドンナさんが昼食中
「ビデオみる?」
とテレビをつけてくれた
内容は「おかあさんといっしょ」
ああ チビがいっぱいいるから
下手なアニメよりはいいかも〜と見てると
なんだかお兄さん達が若々しい
ん?と見てると
「ここ!コレッ!うちの子ッ!!!!」
なんでも4年前 応募してわざわざ東京まで行って
出演してきたんだと・・・
へええ かわいいねー よかったねーとしか言いようがなく
前触れもなく見せられたので
少しあっけにとられていたら
今度はアルバムを次々に持ってきて
「コレはそのときの写真だよ
これがお兄さんで、一緒に撮ったの〜
んで 帰りにデンズニーに行って
ナントカでアートカでソレとかで!!!!
で、こっちが先月行ったデンズニシーのやつ!!」
正直 場の空気が
「うわぁ・・・」ってなったのが分かりましたよ(汗
うーん 自分の子供がかわいいのは分かるんですが
もう小学校にあがる子の写真を見せられて
「かわいいでしょ!」
って言われても・・・
自分の子より大きいお兄ちゃんを「かわいい」とは
なかなか思えない(汗
たとえば、うー太より大きい子でも
言動やしぐさの話を聞くと
「かわいいなぁ 良い子だなぁ」とホンワカすることはあっても
写真だけを見せられて、顔つきだけをかわいいとは
なかなか思えない・・・冷たいのか?私
女の子なら写真だけでもかわいいとか思えるのに・・・
しかも私は
デンズニのキャラクターにびっくりするほど興味がない
へー プさんて小熊なんだ かわいいね(棒読み
くらい興味ない
そんなに熱く語られても・・・
どうしよう 相槌に困ってきてしまった
さらにとどめ?といわんがばかりに見せられた写真
カレンダーの日付全部に金ぴかのシールが貼ってある写真
ナニコレ??と思っていると
「初めておねしょせずに寝れた月なの!!
ごほうびにシール貼っていって、
初めて全部の日に貼れたんだよ〜っ♪」
・・・
ど どうリアクションしたらいいっすかね
多分
遊びに行かせてもらったメンバー全員が困惑してました
そんな3年位前の偉業を見せられても・・・
という空気でした
別にわが子自慢はされてもイヤじゃないんですが
やっぱり程度を越すと
結構困るなと思いました
ちなみにこの我が子自慢
帰るまで2時間近く続きました トホホ
遊びに行かせてもらいました
古着を分けてもらえるというので
ちょっと遠い家だったけど参加してみた
他のメンバーも子連れで来ていて
楽しいひと時を過ごしていたのですが・・・
誘ってくれた 家主のマドンナさんが昼食中
「ビデオみる?」
とテレビをつけてくれた
内容は「おかあさんといっしょ」
ああ チビがいっぱいいるから
下手なアニメよりはいいかも〜と見てると
なんだかお兄さん達が若々しい
ん?と見てると
「ここ!コレッ!うちの子ッ!!!!」
なんでも4年前 応募してわざわざ東京まで行って
出演してきたんだと・・・
へええ かわいいねー よかったねーとしか言いようがなく
前触れもなく見せられたので
少しあっけにとられていたら
今度はアルバムを次々に持ってきて
「コレはそのときの写真だよ
これがお兄さんで、一緒に撮ったの〜
んで 帰りにデンズニーに行って
ナントカでアートカでソレとかで!!!!
で、こっちが先月行ったデンズニシーのやつ!!」
正直 場の空気が
「うわぁ・・・」ってなったのが分かりましたよ(汗
うーん 自分の子供がかわいいのは分かるんですが
もう小学校にあがる子の写真を見せられて
「かわいいでしょ!」
って言われても・・・
自分の子より大きいお兄ちゃんを「かわいい」とは
なかなか思えない(汗
たとえば、うー太より大きい子でも
言動やしぐさの話を聞くと
「かわいいなぁ 良い子だなぁ」とホンワカすることはあっても
写真だけを見せられて、顔つきだけをかわいいとは
なかなか思えない・・・冷たいのか?私
女の子なら写真だけでもかわいいとか思えるのに・・・
しかも私は
デンズニのキャラクターにびっくりするほど興味がない
へー プさんて小熊なんだ かわいいね(棒読み
くらい興味ない
そんなに熱く語られても・・・
どうしよう 相槌に困ってきてしまった
さらにとどめ?といわんがばかりに見せられた写真
カレンダーの日付全部に金ぴかのシールが貼ってある写真
ナニコレ??と思っていると
「初めておねしょせずに寝れた月なの!!
ごほうびにシール貼っていって、
初めて全部の日に貼れたんだよ〜っ♪」
・・・
ど どうリアクションしたらいいっすかね
多分
遊びに行かせてもらったメンバー全員が困惑してました
そんな3年位前の偉業を見せられても・・・
という空気でした
別にわが子自慢はされてもイヤじゃないんですが
やっぱり程度を越すと
結構困るなと思いました
ちなみにこの我が子自慢
帰るまで2時間近く続きました トホホ
帰ってきたダンナサマ
2008年3月24日ダンナが3週間ぶりに帰ってきました
言いたいことがアルッ!!
子供を甘やかさないでーーっ!!
シャンプーくらいできるし、体も洗えますッ!!
我慢くらいできますッ!!!
欲しがりません、勝つまではの精神を叩き込んでる途中です!
なのにゴーオンジャーの鉄砲とか買わないでくださいッ!!
ここで、「買ってやってくれてありがとう」
っていえない自分がイヤだわ
はぁぁ
言いたいことがアルッ!!
子供を甘やかさないでーーっ!!
シャンプーくらいできるし、体も洗えますッ!!
我慢くらいできますッ!!!
欲しがりません、勝つまではの精神を叩き込んでる途中です!
なのにゴーオンジャーの鉄砲とか買わないでくださいッ!!
ここで、「買ってやってくれてありがとう」
っていえない自分がイヤだわ
はぁぁ
馴れ合い事をするもんじゃない
2008年3月19日今 ダンナが出張中で
もう3週間くらい離れてるんですけど
毎晩 お互い電話はするんですが
だんだん面倒になるのか 話すこともないのは分かるけど
ダンナの態度が冷たくなってくる
うん そう へー
などの「愛想のない返事」は当たり前で
きっかり30分で切ろうとする
はぁぁ!?まだ話してるだろこっちは!!
話してるのに切ろうとされて
こっちもブチギレてしまい
無理やり電話を切って寝てしまおうかと思っても
イライラして寝れない
あんまりにもイラつくから
もー知るか!!という気持ちで
メールを書く
【寝れるか!!】
毎日毎日 きつい仕事して疲れてるだろうし
だるいのも分かるけど
こっち(家族)が面倒っていう態度は腹が立つ!!
そんなんなら、電話やらせんでもいいし
話もしなくていい
てか 話す気がなくなる!!!
しかもホワイトデーって自分から言わなきゃ
言葉すらかけてももらえない訳!?
会社の人には気配りできてもこっちはナシ!?
色々あるんはお互い様じゃ!!
気遣いくらいせーや!!
と、離婚覚悟で(小心者)でメール送信したら
送信と同時に
「おこっとんか? せっかく電話くれたのに悪かった
ホワイトデーもあったのにな
また帰ったらゆっくり話そうな」
とダンナからメールが
おーーーまいがーーーー!!
ちょ!今送ったメール!!
マジでナシ!!帰ってきて!!
ああああ
ダンナが黒ヤギさんで、読まずに食べてくれたら
どんなにいいか(涙
平謝りでメール送ったけど
「そういわれても仕方ないし・・・」
うおーーー 凹んでる
気遣ったのに、一分送信が遅かったせいで
私からメチャくそ言われてマジで凹んでいる!!
あああああ
帰ってくるのが怖いです
もう3週間くらい離れてるんですけど
毎晩 お互い電話はするんですが
だんだん面倒になるのか 話すこともないのは分かるけど
ダンナの態度が冷たくなってくる
うん そう へー
などの「愛想のない返事」は当たり前で
きっかり30分で切ろうとする
はぁぁ!?まだ話してるだろこっちは!!
話してるのに切ろうとされて
こっちもブチギレてしまい
無理やり電話を切って寝てしまおうかと思っても
イライラして寝れない
あんまりにもイラつくから
もー知るか!!という気持ちで
メールを書く
【寝れるか!!】
毎日毎日 きつい仕事して疲れてるだろうし
だるいのも分かるけど
こっち(家族)が面倒っていう態度は腹が立つ!!
そんなんなら、電話やらせんでもいいし
話もしなくていい
てか 話す気がなくなる!!!
しかもホワイトデーって自分から言わなきゃ
言葉すらかけてももらえない訳!?
会社の人には気配りできてもこっちはナシ!?
色々あるんはお互い様じゃ!!
気遣いくらいせーや!!
と、離婚覚悟で(小心者)でメール送信したら
送信と同時に
「おこっとんか? せっかく電話くれたのに悪かった
ホワイトデーもあったのにな
また帰ったらゆっくり話そうな」
とダンナからメールが
おーーーまいがーーーー!!
ちょ!今送ったメール!!
マジでナシ!!帰ってきて!!
ああああ
ダンナが黒ヤギさんで、読まずに食べてくれたら
どんなにいいか(涙
平謝りでメール送ったけど
「そういわれても仕方ないし・・・」
うおーーー 凹んでる
気遣ったのに、一分送信が遅かったせいで
私からメチャくそ言われてマジで凹んでいる!!
あああああ
帰ってくるのが怖いです
お兄ちゃんになった
2008年3月16日大きい公園に行っても
「ママ、ママ!!」って言わなくなった
知らない子とでも遊べるようになった
やんちゃになった
でもマメ子がつまんないなという顔をしてたら
ちゃんとあやしてくれた
ママ、うー太、マメ子と三人だけで動物園に行っても
「足痛い おんぶ」
とか言わなくなった
むしろ、ベビーカーを押してくれるようになった
「今度はパパと来たいね」
パパのこともちゃんと忘れてない(笑
こうやって
ママのことを気遣ってくれるようになった
お兄ちゃんになったね
うー太
「ママ、ママ!!」って言わなくなった
知らない子とでも遊べるようになった
やんちゃになった
でもマメ子がつまんないなという顔をしてたら
ちゃんとあやしてくれた
ママ、うー太、マメ子と三人だけで動物園に行っても
「足痛い おんぶ」
とか言わなくなった
むしろ、ベビーカーを押してくれるようになった
「今度はパパと来たいね」
パパのこともちゃんと忘れてない(笑
こうやって
ママのことを気遣ってくれるようになった
お兄ちゃんになったね
うー太
話し合いのウダウダ感
2008年3月14日ママブラスの総会があったんですが
はっきり言って何一つきちんと決まったものはありませんでした
どーすんだ
なんかウヤムヤな問題だけ押し付けられて
さーみんなでかんがえよーって感じです
私が提案してたSNS問題は
やっぱりTさんが必死に
「でもみんな見てると思うし
せっかくコミュ作ったのに」
となんとかしようとしてましたが
リーダーが全員に果たしてSNSみてますか?
という問いかけをして
ほぼ全員は見ていたものの
入会はしたけど見てない人もいたのに
「だいたい見てますね」という発言に
Hさん(という指揮者的な方がいるんですが)がキレた
『だいたいとか!!ほぼ!!とか言ってるから
連絡漏れが起こってるんでしょ!!!
連絡漏れをなくそうっていう話から
SNSの見直しをって言ってるのに
そんなユルい状態維持してどうするのよ!!』
おおー まさに私が言いたかったことですよ!
なので私はあえてなにも言わず(ズルイ
Tさんはかなり面白くなさそうでしたが
結局 重要なことはメールで回して
SNSはあくまでコミュニケーションツールということで
落ち着きました
その後 まぁ色んな話をして
最後に全員でお花見大会を開かないかという話になり
いつにすんのかなぁとぼんやりしていると
『あろえさん あろえさん!!
保育所の入所式っていつって聞いてるじゃん!!』
Tさんから脈絡もなく
しかも怒鳴るように言われ
「え?あ?なんでわたしに聞くの?」
とバカな返事をしてしまいさらに怒りをかってしまったようで
『だからいつよ!!』
とさらに怒鳴られてしまいました
トホホ
っても うー太はもう持ち上がり組だから
新入所じゃないから知らないんだよ
(新学期の日と 新入所の日は違う)
と言うと
『だいだい3日か4日じゃないの?!!』
だって
あーもー そんくらいじゃないっすか
多分そうそう ハイハイ
結局私の情報など役にも立たず
花見の日程は決まったようです
Tさん このSNSの議題だしたのが
私って知ってるから冷たくしてきたのかなぁ
悲しかったわ
と一緒に行っているパラ子に話すと
「私も今朝 Tさんに借りてたもの返しに行ったら
【ああ そこ置いといて】って超不機嫌に言われたよ
些細なことだけど 腹立ったよ〜
機嫌が悪かったみたいだよ」
うーん Tさん・・・
できればバンドメンバーとは仲良くしていきたかったけど
彼女とは少しムリかもしれない
はっきり言って何一つきちんと決まったものはありませんでした
どーすんだ
なんかウヤムヤな問題だけ押し付けられて
さーみんなでかんがえよーって感じです
私が提案してたSNS問題は
やっぱりTさんが必死に
「でもみんな見てると思うし
せっかくコミュ作ったのに」
となんとかしようとしてましたが
リーダーが全員に果たしてSNSみてますか?
という問いかけをして
ほぼ全員は見ていたものの
入会はしたけど見てない人もいたのに
「だいたい見てますね」という発言に
Hさん(という指揮者的な方がいるんですが)がキレた
『だいたいとか!!ほぼ!!とか言ってるから
連絡漏れが起こってるんでしょ!!!
連絡漏れをなくそうっていう話から
SNSの見直しをって言ってるのに
そんなユルい状態維持してどうするのよ!!』
おおー まさに私が言いたかったことですよ!
なので私はあえてなにも言わず(ズルイ
Tさんはかなり面白くなさそうでしたが
結局 重要なことはメールで回して
SNSはあくまでコミュニケーションツールということで
落ち着きました
その後 まぁ色んな話をして
最後に全員でお花見大会を開かないかという話になり
いつにすんのかなぁとぼんやりしていると
『あろえさん あろえさん!!
保育所の入所式っていつって聞いてるじゃん!!』
Tさんから脈絡もなく
しかも怒鳴るように言われ
「え?あ?なんでわたしに聞くの?」
とバカな返事をしてしまいさらに怒りをかってしまったようで
『だからいつよ!!』
とさらに怒鳴られてしまいました
トホホ
っても うー太はもう持ち上がり組だから
新入所じゃないから知らないんだよ
(新学期の日と 新入所の日は違う)
と言うと
『だいだい3日か4日じゃないの?!!』
だって
あーもー そんくらいじゃないっすか
多分そうそう ハイハイ
結局私の情報など役にも立たず
花見の日程は決まったようです
Tさん このSNSの議題だしたのが
私って知ってるから冷たくしてきたのかなぁ
悲しかったわ
と一緒に行っているパラ子に話すと
「私も今朝 Tさんに借りてたもの返しに行ったら
【ああ そこ置いといて】って超不機嫌に言われたよ
些細なことだけど 腹立ったよ〜
機嫌が悪かったみたいだよ」
うーん Tさん・・・
できればバンドメンバーとは仲良くしていきたかったけど
彼女とは少しムリかもしれない
ブラスバンドの取り決め大会
2008年3月13日明日 ママさんブラスの色んなことを決める会
(総会って言えよ)があるんですが
正直 メンドーだなぁってのが本音です
ブラスをやってる人って
割ときちんとした人?ってのが多くて
細かいことまで決めたがるんですよね
私は面倒くさがりなんでダメダメなんですけど
たとえば
●遠方の会場に下見に行った人には
燃料代として100円出しませんか?
コレ・・なんか意味あるのかな(汗
ガソリン代が急騰している昨今
100円じゃあ1リッターにもならないし
まさか団費から出すんじゃないでしょうな
ただでさえ 今年に入ってから
団費が200円アップして500円になり
(打楽器の充実と楽譜購入のため)
【家計を圧迫しない程度の団費】だったはずなのに
こんなことまで言ってたらまた団費あがるんじゃないのか
うちみたいなビンボーさんには
500円以上はキツキツですぜ
まぁだからって 毎回負担する人が偏ってもいいのか?
って言われると
そこは違うと思いますが、でも払うとなると
本当どこから出すのさと思ってます
団費に余裕はまったくないくせに
会計係さんがコレをいいだすんだもんなー
あと うちのバンドは
連絡事項をSNSブログ内のコミュニティに頼ってるんですが
これって逆に不便なんですよね
Tさんという方が案を出して
リーダーもそうですねって感じで決まったんですが
みんながみんな
一日一回サイトを確認できるほどヒマじゃないだろうし
SNSブログに興味のないメンバーもいる
それに絶対必要な連絡は
メールでも回ってくるのに2つも必要ないんじゃないのかな
と いう趣旨を意見として出してみたら
案の定Tさんにガッツリ睨まれてしまったようです
トホホ
だってメンバーにはパソコンできない人や
メールすら怪しい人だっているのに・・・
とにかく明日は波乱の一日になるかもです
はぁぁ
(総会って言えよ)があるんですが
正直 メンドーだなぁってのが本音です
ブラスをやってる人って
割ときちんとした人?ってのが多くて
細かいことまで決めたがるんですよね
私は面倒くさがりなんでダメダメなんですけど
たとえば
●遠方の会場に下見に行った人には
燃料代として100円出しませんか?
コレ・・なんか意味あるのかな(汗
ガソリン代が急騰している昨今
100円じゃあ1リッターにもならないし
まさか団費から出すんじゃないでしょうな
ただでさえ 今年に入ってから
団費が200円アップして500円になり
(打楽器の充実と楽譜購入のため)
【家計を圧迫しない程度の団費】だったはずなのに
こんなことまで言ってたらまた団費あがるんじゃないのか
うちみたいなビンボーさんには
500円以上はキツキツですぜ
まぁだからって 毎回負担する人が偏ってもいいのか?
って言われると
そこは違うと思いますが、でも払うとなると
本当どこから出すのさと思ってます
団費に余裕はまったくないくせに
会計係さんがコレをいいだすんだもんなー
あと うちのバンドは
連絡事項をSNSブログ内のコミュニティに頼ってるんですが
これって逆に不便なんですよね
Tさんという方が案を出して
リーダーもそうですねって感じで決まったんですが
みんながみんな
一日一回サイトを確認できるほどヒマじゃないだろうし
SNSブログに興味のないメンバーもいる
それに絶対必要な連絡は
メールでも回ってくるのに2つも必要ないんじゃないのかな
と いう趣旨を意見として出してみたら
案の定Tさんにガッツリ睨まれてしまったようです
トホホ
だってメンバーにはパソコンできない人や
メールすら怪しい人だっているのに・・・
とにかく明日は波乱の一日になるかもです
はぁぁ
自由な発想
2008年3月13日「チュー学校ってねずみの学校のこと??」
あー
うー太はしっかりしてるようで
まだ4歳児だったかと実感
高校はにわとり学校と教えときました
コーコー コケッコー
あー
うー太はしっかりしてるようで
まだ4歳児だったかと実感
高校はにわとり学校と教えときました
コーコー コケッコー