ヨコミネ式

2009年10月25日 読書
以前から気になっていた本を買ってみました

「エチカの鏡」で話題になってた本なんですが
最近、うー太の育て方に悩むようになってきて

うー太はあまり『家庭』では困った子ではないのですが
(聞き分けはいい方だし、優しい)
『社会的』に困った部分が目立つようになってきました

一番に困ってるのが

●競争心がない
●先生の話を聞いているようで聞いてない

という部分

●競争心がない

だから、向上心もない

かけっこで負けても「なにくそ!!」って気持ちがない

ワタシの声のかけ方もよくなかったんです

「人には得意とニガテがあるからねえ。。。」
なんて甘やかして、特訓とかしてなかったのです

苦手ならしなくていいとか、他で頑張ればいいとか言ってきたんですが
結局はうー太に「競争心」や「克服する力」っていうのを
身につけさせなかったんだと思います

●先生の話。。。については
ワタシも小さい時そうだったので、ぜひ改善してあげたい

これ、ほんまに困るんですよ・・・

うー太はワタシに似て、「大人しく聞いているフリをして聞いてない」という
一番やっかいなタイプです

暴れたり、集中してない子なら
先生もプリントを渡すなどして対処できるんでしょうけど
聞いてるフリはしてるから、分かんないんですよね

 
エチカでみた横峰式の保育園では
3歳でみんな落ち着いて本を読み、勉強し、決して甘やかされてなんかいませんでした

なにかヒントになればと思って読んだんですが
目からウロコな思いをたくさんしました

体罰についてや、上に書いた声のかけ方・・・

まだ途中読みなんですけど
男の子がいるママにぜひ読んで欲しいなと思いました

男の子って ワタシからしたらホンマ理解不能だし
どう育てたらいいのか悩んでばかりなんですけど
これ読んで、ちょっと子育てのヒントがもらえた気がします

決して、出来ないことを責めるんじゃなくて、
諦めるんじゃなくて、頑張れって励まして
時間かけてでもやらせるほうが大切って気がつけました

ISBN:4093860866 単行本 リリー・フランキー 小学館 2001/12 ¥1,470

おでんくーん

うーたんが今 大はまりしているアニメです
NHKで金曜日にやってます

元がリリーフランキーさんの絵本と知ったので
本屋に買いにいったんですが・・・

値段の高さに泣きそうになりました

やっぱり買うのは止めて帰ろうかと思ったら
うーたんに見つかってしまい
買うまで帰れなくなりました(泣)

結局2巻分かって帰りました
3000円・・・・

おでんでんでん
熱々おでん君のおかげで
我が家の家計は寒々ですよ!!
あーチクショー!!!

でもうーたんは大喜びで読んでます

ツボにはまった

2006年1月6日 読書
ISBN:4838715951 コミック ほし よりこ マガジンハウス 2005/07/14 ¥1,200

生まれて初めて
表紙買いしちゃいましたよー
きょうの猫村さん!!

猫の家政婦さん 猫村さん
仕事はバリバリできるしお料理も得意
買い物だって1円だって安い店を知ってるし
人情に厚い

読んでて笑っちゃいます 本当に
早く二巻が出て欲しい〜

猫村さんってうちの実家の猫に似てるんですよ
ちょっとふっくらしてるとこがですけど

読んでてニヤニヤ
ああ 猫って最高ッ!!

少女マンガ

2005年9月9日 読書
ママ友が
「面白いマンガがあるよ!」

と貸してくれたのがこの「キャットストリート」
うわ〜 少女マンガなんて何年ぶりだ・・・

「花より男子」を描いた人のマンガで
すごく上手な内容で 本当面白かったです

普段は「少年ジャンプ」が愛読書なんで
なんかギャップに苦しみましたよ!!
ジャンプでお気に入りなのはネウロ先生ですv

このマンガが連載中の別冊マーガレットも貸してくれて
いろんな作品を読んだんですけど
なんか久々の少女マンガに
異世界に迷い込んだ気分でした・・・

なんで女の子の目がこんなにでかくて
みんなおしゃれなんだろう・・・

少年ジャンプと週間モーニングが愛読書じゃやっぱダメだ・・・
このレビュー使うの2回目です

ついに電車男が映画化されましたね
まだ試写会の募集募ってるくらいですけど

電車男の恋模様は
結婚して育児に追われる私の
もうかすれてきていた恋心を温めてくれました
(大げさだけど)

自分が相手につりあうように努力したり
もう駄目だってしょぼんとなったり
でも励まされて元気になったり

相手の何気ない一言に
天にも昇るような幸福を感じたり

思いが通じ合ったときの
あの感動だったり

こんな書き方は大げさなんだけど
でもそんな感じです

主演の山田孝之くんも大好きだし
できれば時間作って見に行きたいです

映画でも頑張れ!電車男!!
いい年こいて また漫画にはまってしまいました!!
けど レンタルコミックスで済ましたあたり
私も少しは成長したかな・・・フッ(違

今 アニメもやってて
サンデーじゃあ結構主力の漫画みたいです
とにかく主人公のガッシュがかわいい〜

ウマゴンとサンビームさんが好きです
グルービー!!

読んでたらやっぱり欲しくなったのですが
さすがに買えませんねー
旦那にしかられそうです

電車男

2004年12月2日 読書
久しぶりに漫画以外の本を読みましたよ!(笑)

姉が買っていたので、借りて読みました
話題になったときから、興味があったので

2ちゃんねるを少しでもみたことある人なら
読みやすいのかな??
独特の表現が多いからちょっと疲れるかも…
旦那は読めないって言ってました

簡単なあらすじは、

年齢=彼女居ない歴な、オタク青年が
電車の中で酔っ払いから助けた女性に恋をして
自分を必死に変えていこうとするお話

本当、読んでて「頑張れ!勇気を出すんだ!電車男よ!」
といいたくなる
本気で人(電車男)のために何かしてあげたいと思う
そんな本でした

ところどころにあるアスキーアート?(AAってやつ)
にも笑えました
印刷屋さん 大変だったろうなぁ。。。

リアルタイムでこの掲示板見てみたかったなあ
焼肉食べに行ってきました!
うーたんは実家に預けて旦那とだけ・・・
す すまんうーたん

夏バテ解消!といわんがばかりに
たべまくっちゃいました…

行く前に読んだ本が良くなかったなぁ
←コレ

だってさ リラックマがさ

「腹八分目って 
 あと二分目のきもちはどうなるんです」

って言ってたからさ

「脂肪じゃありませんよ
 
 栄養です」

って名言残してたからさ

って人?のせいにしちゃいけないね
でも

特カルビ・ロース・豚トロ・ハラミ・地鶏焼き
石焼ビビンバ・クッパ・大根キムチ
あとチョコパフェ

ビール×5 チューハイ ジュース

は多すぎだよね(汗
さらにハラミを追加しようとまでしてしまった
さすがに止めたけど

独身の頃はスリム?で通ってたのに
今じゃ…トホホーーーー!!

でもまた焼肉行きたいなー
ISBN:4592137779 コミック 柴田 ヨクサル 白泉社 2004/03/29 ¥530


新しいビデオ屋さんが出来たので
行ってみました
なんとキャンペーンでビデオも漫画も
10円レンタル!!

お姉ちゃんが最近読んでた
「エアマスター」を借りてきました

別にそんなに人気がある漫画じゃないと思うんだけど
なんか読んでて面白い!!

ホクホクで帰りました☆

夜 旦那にそのことを報告して

「ねー でもビデオ10円だからってさぁ
 真っ昼間から エッチなビデオを借りてるおじさんがいてさ
 さすがに恥ずかしそうだったよ
 私の方が照れちゃった」

と話したら

「・・・ふっ
 昼間の苦痛が 夜への快楽へと繋がるものさ・・・」

だって

そういうもんなのかしら??
てか そんな哲学的なことではないと思うけど・・・

++++++++++++++++++++++++++++++++
おにゃごさん
ひなちゅさん リンクさせて頂きました☆

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索