姫路よいとこ

2005年4月8日
今日は姫路まで 車で旅行してきました☆
うーたんとひぃばあちゃんと一緒に

姫路にイトコが住んでるので会いに行きました

姫路ってどこをいってもすごい都会なのかと思ってたら
イトコの家は意外と田舎でした(失礼)

そばに川が流れてて、
一面にひろがる田んぼと畑。。。
そして中学生は自転車ヘルメット。。。
い 意外だ

イトコがイチゴ狩りを予約してくれてたので
しっかり食べました
うーたんは緑のまだ熟れてないのでかじってました(汗)

「ちがうよ うーたん
 緑はだめ 赤くて 大きいのだけおいしいのよ」

って教えると すぐに理解して
大きくて真っ赤に熟れてるのしか食べなくなりました!!
賢い!食べ物に関してだけは!(涙)

けど この日は快晴で気温も高く、
ハウス内のいちごはみんな温くて、正直・・・でした
甘かったけどね

そのあと 姫路城まで遊びに行きました
お城には行かなかったけど
城下に広がる桜を堪能して、敷地内の動物園に行きました
入園料が安い!200円だって!
(5歳未満は無料だった)

小さい動物園だったけど、
小さな観覧車、電車とかもあってうーたんおおはしゃぎ!!

いや〜 
観覧車はなかなかの年代物で結構怖かったです。。。

ぞうもいて、うーたんはひたすらぞうさんの歌を
目の前で歌ってました かわいいなぁ・・・(親ばか)

とっても楽しい一日になりましたわ☆
また行きたい♪

怪しい??

2005年4月6日
昨日はママ友・いーちん&みーちゃん(娘)と
大きな公園まで出かけた
私はみんなの分の弁当も作ってルンルンで♪

うーたんもみーちゃんもおおはしゃぎで
帰りの車でコテンと寝てしまった

ので、デパートの駐車場で
いーちんと最近のことを話しまくる

「最近 旦那がやたらと『今日はどこいってたの』って
 しつこいんだよねー」

あ うちもたまに聞かれる

「元彼から電話かかってきてないか?とか
 本当に連絡とってないのか??とか・・・
 なにがそんなに心配なんだろねぇ。。。
 
 そんなに不安がられたら、
 旦那自身にやましいことがあるって気がするよ
 自分もしてるから、お前もしてるんだろって事かな〜って」

いーちんは実際 
元彼とメル友付き合いを旦那さんに隠れてしてるから
不安になるのも分かるけどねぇ・・・
 
でもうちもなんかちょっと思い当たる節アリ

 
ちょっと前
うーたんを寝かしてから居間にいくと
なぜか旦那が私の携帯を開いてた

寝ぼけてた私は

「待ちうけ可愛いでしょー
 堪能したら返してちょー」

だけで済ませてしまったけど
なんで人の携帯見る必要があるの???
てか 付き合ってるときから
そんなことしたがる人じゃなかったのに・・・

二人でビミョウ不安だよね〜
と話して、本当のとこはどうなんだろねーと

うーん 結婚してても
話すことはこんな話ばっかりだ
大きなリラックマが地元のデパートに来てくれました!

実は我が家は
「リラックマ園」を開けばいいくらい
リラックマであふれかえっています

うーたんもリラックマちゃんが大好きで
余計に増えていくんだよねぇ

この日は実母が休みだったから
一緒にいざ!リラックマロウ!

大きいリラックマは等身がややビミョウでした・・・

が うーたんは大はしゃぎで
「くまちゃん 大きい うっほぃー!!」
と喜んでました(笑)
変な喜び方だなぁ

写真もたくさん撮らせてもらって
大満足でした☆
また会おうね リラックマちゃん!

■るるさん リンクさせていただきました☆

トホホのホ

2005年4月1日
今朝はご飯の予約スイッチを入れ忘れて
お弁当が作れませんでした
おかずだけはしっかりあったのにぃ〜(泣)

本当 昨日からトホホの連続です

天気がよかったので うーたんを自転車に乗せて
近所のスーパーまで行こうとしたら

「まだ もっと 遠く 行くー」

とうーたんからリクエストが・・・
一時間のサイクリングとなりました(泣)

しかもその間 エンドレスでミッフィーの歌と
なぜが金色のガッシュ!のフォルゴレソング
「乳をもげ」をずっと歌ってる・・・

は 恥ずかしい

夜は旦那が残業で帰ってこなくて
仕方ないから二人でご飯を食べてまったりしてると

「ウンチ・・・ウン・・」

と臭い申告

「よく言えたね〜 えらいね〜」

と褒めつつオムツを急いで脱がしたもんだから
替えのオムツがない

ちょっとまってねーとフリチンで放置してたら

「まだっ!!ウン・・なの・・(泣)」

と涙目でいってくるから何かと思えば
うーたんのそばに 小さいなお山が・・・・・・

ぎゃあああああーーーーー!!!!!
ダイレクトに ぷりりと 出ちゃいましたわ・・・
カーペットの上に。。。

「すぐオムツをはかせなかったママが悪いんだよね
 ごめんね うーちゃん」

よしよししながら即お風呂に入りましたよ
幸い硬かったからカーペットは汚れなかったけど
除菌スプレーでふきまくって、
ファブリーズしまくっときました

 
旦那には内緒です

飛行機を見に行った

2005年3月30日
旦那への愚痴をブチブチと
ママ友に話してたら

「気晴らしに空港にでも行こうかー
 チビちゃんズも遊べるしねー」

と連れて出てくれた

空港のそばの公園で遊んで
うーたんはおおはしゃぎだし
友達の子 トコちゃんもおおはしゃぎ☆
仲良くしてて 思わず二人で

「成長感じるよねぇ〜〜
 ・・・年も感じるわよねぇ〜・・・」

言わないでよう(泣

空港内でお昼ご飯を食べて
いざ飛行場へ!

うーたんははじめて見る飛行機にドキドキ
離着陸の時の音にびびって

「コワイ ダッコ コワイヨー!!」

とすがり付いてきたので
肩車をしてやって遠くの飛行機まで見えるようにしてあげた

おおーい!と飛行機に手を振ってみたら
パイロットさんがブンブン手を振ってくれた!!
意外だぁ〜優しいね〜!!

本当 すっごい気晴らしになりました
天気もよかったしね☆
今度は動物園に行きたいなー

 
ってなんなんですか!!
しょっぱなから切れてますけど・・・

というのも うちの旦那がAB型なんですが
先日 突然に

「もう疲れた 一人になりたい
 うーたんと実家に帰ってくれ」

と言われました

さすがにかっちーーーーん

 
今 仕事が忙しくて しかもなれない仕事だし
毎日朝早いし、夜は早く寝ちゃうし
大好きなビデオ鑑賞ができなくてストレス抱えてるのも
分かってるつもりだったけど・・・

それなら早くそういえっ!!!
ためてからいうなぁあ!!

プチ家出状態で出て行きました

・・・とはいうものの
私が家でゆっくりする時間をあげないから
こういうことになるのかなぁ・・・

どっちにしても修行が足りません
 
 
■Temさん リンクさせていただきました

うーたん語録

2005年3月23日
うーたんも早いものでもう1歳10ヶ月

・・・女の子並にしゃべります
本当 かわいいやらうるさいやら。。。

■「パパにー 投げキッシュ!!」
  ちゅっと投げキッス

■「これー あけてー たべー」
 
  とせんべいを持ってきてくれる
  たいてい自分が食べたいからなんだけど

■「アンパンマーン 見るー
  っのとうくーん!!」
 
  今 アンパンマンを見るようになったのですが
  うちの地方は日曜朝5時半からという過酷な時間なので
  DVDにとってます
  「ふきのとうくん」の話をエンドレスで見るので
  変に「ふきのとうくん」を覚えました

まだまだほかにも方便丸出しでしゃべってくれます
男の子って言葉が遅いんじゃなかったっけ??
コミニケーションが取りやすくていいんですが
寝るまで歌を歌ったり、寝言がすごかったり

・・・もう本当に・・・

かわいいんだからっ!!(親ばか)

お彼岸だから墓参り

2005年3月21日
昨日から墓参りの嵐です

実家の墓に行き、旦那実家の墓に行き
今日は実父の実家の墓に行きました
(実父はお婿さんだからね)

実家のはまだ
私のひいおばあちゃんがいるだけなんだけど

旦那実家なんてもうながーく続いてる一族のお墓だから
とにかく数が多い!!
旦那でたしか9代目?とか??

これが一代目でしょー
そんでこれが3代目 あれ?2代目の墓ってどれだっけ??
ちょっとあろえちゃん!!
あんたがこれから守るんだから
覚えてくれなきゃ!!

・・・すいません 義母さん・・無理

ただでさえ物覚えが悪いのに絶対無理!!
まぁ帰ったら覚えるよ

うーたんもちゃんとお墓の前で手を合わせて
神妙な顔をしてました(笑)

ご先祖様 これからも見守ってね〜

サザエさん並のドジ

2005年3月20日
財布を無くしました

もうオーマイガッ!!とかの世界じゃないですよ
本当死にましたわ

出かける前に冷凍食品が半額だったので
近所のスーパーで買い物したんです

うーたんと旦那を待たせちゃ悪いと思って
あせって買い物を入れて
あわてて出たのがまずかった

カウンターの上にダイレクトに置き去りにしてしまいました

出先ですぐに気がついて
旦那に話してあわててお店に電話

「ちゃ 茶色で四角くて、コムーサの財布なんでしゅ!」

『。。。落ちてないです(きっぱり)』

もう目の前が真っ暗ですよ
涙出てきました

仕方ないのでおうちに忘れてないか確認しに帰ると
留守電がチカチカ・・・

『スーパー○○です
 あろえ様のお財布を当店で預かっております
 早急に引き取りに来てください』

!!!さっきないっていったじゃん!!!
うそつきーーーうそつきーーー

私のあとに買い物した人が
すぐに届けてくれたそうです
ポイントカードから身元が分かったので
連絡しましたとのこと

あーーーよかったよぉぉぉーーー

免許も銀行カードも全部入ってた財布
親切な人でよかったぁぁぁ〜
本当 ありがとうございました

 
この後、旦那からはこっぴどく叱られました
あぁーー散々です

母の誕生日

2005年3月19日
今日は実母の誕生日
54歳だったかな

私を産んでくれたのは28歳のとき
すでに二人の子持ち母で
よくもまあ3人目の私を産んで育てようと思ってくれたこと

子育てつらくなかった??って聞いたら
楽しくて楽しくて仕方なかったって

自分の子供3人姉妹に、
あんたらのイトコも混じって、5人子供引き連れて
買い物に出かけるなんて超楽しかったよ!!

 
ごめん 私は5人は勘弁だわ・・・

でも本当に優しくて明るくて楽しい母ちゃん

25年前 アタイを産んでくれてありがとう
本当サンキュー

地獄の日々の始まり

2005年3月16日
今日から旦那が6時半出勤になりました
ギャヒー!!6時おきの弁当はつらいッス・・・
もっと早くから起きてる奥さんもいるんだろうけどねぇ
やっぱりつらい・・・

旦那が新しいタイヤホイールがほしいので
節約しないといけないのでがんばって作ります!
私が入院中も、ホイールのために自分で弁当作ってた旦那
あまりにも不憫で・・・
(でも それなら普段も作れよと思う私は鬼嫁)

さて そろそろダイエットを復活させようと思います
友達に「顔がふっくらしたねぇ」とまた言われました!!
だめだこりゃ・・・

少し丸いほうが若く見えるよーとか言われるんですが
おなかぽっこりは若くないので
がんばって引っ込めようと思います
がんばるべーー!!
うーたんと保育所で消防車を見学してきました
ホース車?というんでしょうか?
それ一台だけだったけど

「ピーポーパーポー!!
 しょーぼーしゃっ!!」
とうーたんもおおはしゃぎ♪

本当は公開の予定じゃないのに
外から見てたら先生が手招きしてくれて
園の中に入れてくれました ラッキー♪

みんな目を大きくキラキラさせながら
消防隊員のおじさんの話を一生懸命聞いてました
うーたんもキラキラ☆
私もキラキラ(笑

みんなうれしそうで ちょっとの時間だったけど
本当楽しかったです

好きよ

2005年3月13日
今朝 起きてすぐパパの元に走ったうーたん

手をほっぺたにすっとあてて

「パパ しゅきよ」

ズッキューーーーン!!!
好きよなんて・・・好きよだなんてぇぇ!!
かわいいっ!!かわいすぎるっ!!
(親ばかビーム炸裂)

言われたパパは放心状態
しばらくして にやぁ〜と笑う

「。。。ママ しゅき しゅきよ☆」

今度は私に向かって!
吐血!!もう死んでもいい!!(バカ)

これだから子育てはやめられないのか!?
いい年こいて また漫画にはまってしまいました!!
けど レンタルコミックスで済ましたあたり
私も少しは成長したかな・・・フッ(違

今 アニメもやってて
サンデーじゃあ結構主力の漫画みたいです
とにかく主人公のガッシュがかわいい〜

ウマゴンとサンビームさんが好きです
グルービー!!

読んでたらやっぱり欲しくなったのですが
さすがに買えませんねー
旦那にしかられそうです
パソコンがやっとこさ直りました!!
親戚のおっさん ありがとう…

またぼちぼち更新していきますので
みなさまよろしくです!!

本当いろいろ書きたいことがありすぎです
流産の痛手からはなんとか立ち直りました・・・



パソコン様がいかれました!!

なんかわかんないんですけど
突然 「Hi」という名のフォルダが開き
画面が真っ黒に

ウイルス・スパイソフト?共に駆除しまくったのですが
なぜが復旧しない・・・
きっと旦那が☆えっちぃ☆なHPとか覗いた時に
感染したに違いない!!
むっきーーーー!!

親戚のおっさんがパソコンの先生なので
今 預けて修理してもらってます
早く帰ってきて欲しい・・・
残念ながら 先日報告した赤ちゃんは
お空に帰っていきました

小さな心臓が疲れちゃったみたいです
動けなくなっちゃった

うーたん またお兄ちゃんになりそこねた

悲しいけど
友達が教えてくれた

お空に帰った子たちは
この世の汚れを知らないからすごく純粋で
だれも恨んだりなんかしてないって

幸せに遊んでるんだって

 
だったら そっちで幸せになってね

ママ 直接関わってあげれないけど
キミの幸せをいつも思ってるからね

赤ちゃんが来た!

2005年2月5日
ついにうーたんにも兄弟ができました!

魔の2歳児 イヤイヤ期を前に
妊娠しました☆
嬉しぃぃぃぃ!!!!!

今日 病院で確認とってきました

心臓の動きまではまだよくわからなかったけど
ちゃんと心臓が出来てました
これからどんどん育っていくハズ!

本当に嬉しいよ!
みんな みんな ありがとうぅぅ!!

眠たい・・・

2005年2月1日
春眠 暁を覚えずとはよく言ったもので
さっぱり朝が起きれません

ってまだ春じゃないんだけど・・・
体調のことも手伝って本当さっぱりです

とにかく眠いっす

うーたんのイヤイヤ 多少はよくなりました
針にもなんとか行ってくれます

「しぇんしぇー ちゅんちゅん するー」

とか言って
先生が(針で)ちゅんちゅん(刺す)だって
またしてもどこで覚えたんだ・・・
子育て中、一度はみんな経験する(らしい)
魔の2歳児 イヤイヤ期が早くもやってきたようです
うーたんまだ1歳8ヶ月じゃん・・・
早いよ・・・

それにしても
靴下を脱ぐ・脱がないで大泣きしたり
服を着る・着ないでひっくり返ったり
もう収集つきませんわ(涙)

気休めにしかならないだろうけど
また針にも通いだしました

前回は一ヶ月も前に行ったのに
覚えていて、激しく抵抗されております・・・

言葉も増えて、お手伝いもしてくれて
本当にイイコなときも多いだけに
ギャップに困ってます

こういう時期だし気楽にいこ〜〜

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索