昨日 入所式を済ませてきました
うーたんもついに保育所さんです

市の保育所なんで
特にコレといった特色もないところなんですが
家から2分と激近いのが救いです
忘れ物があっても届けられる(笑)

うーたんはりんご組さんなんですが
この4月から入る子はなんとうーたんだけ…
マ マジ!?

ほとんどの子が去年 中途で入ったり
下のクラスから持ち上がりで来たんだって
つまりすでに保育所に慣れている…

18人のお友達の中
新入生はうーたんのみ

ちょっと不安ですがみんなもう慣れてるので
先生もうーたんのことを気にかけやすいから
大丈夫よ〜と言ってくれました

今日から一日保育の始まりですが
さてはて…どうなることやら

コメント

べこにゃん
べこにゃん
2006年4月7日19:45

うーたん保育所入園おめでとうございます!(なのかな?)
うちも入ったばかりなので一緒ですね♪
あろえさんもお仕事始まったばかりだし、これまた職場復帰した私と似た境遇・・・。
しばらくはお仕事タイヘン!&保育園へあずけて寂しい(;_;)ですが、お互い頑張りましょうねっ!!

べにゆ
べにゆ
2006年4月10日13:14

うちのひなごんも、私が二人目出産のときに保育所に行かせていたんですが、子供って思った以上にたくましかったです(笑)
(ちなみにうちの子はひよこ組さんでした)
ただ、やたら下痢したり熱だしたり大変でした。
ひなごんは年少さんで幼稚園に行く予定なのであと1年”も”べったり親子でくっついています。(嗚呼…涙)
うーたんが元気で保育所に行けるようにお祈りしときますねv

あろえ
あろえ
2006年4月11日9:10

■べこにゃんさん
ありがとうございます〜♪
ムスメちゃんも保育所に入ったんですね
仕事といっても 飲食のパートなんで
べこにゃんさんとは比べ物にはなりませんけどね(汗)

お互い頑張ってワーキングママしましょう!

 
■べにゆさん
さっそく遊びに来てくれてありがとうございます!

ひなごんはたくましかったですか?
うちのはまだ泣き泣き行ってますよ
今も無理やり連れて行ってきました。。。グッタリ

早く慣れてくれたらいいのにな〜

まゆまゆ
まゆまゆ
2006年4月11日22:19

入園おめでとうございます。
うちの子も泣かずに行くのに1ヶ月くらいかかりました。(^−^;

あろえ
あろえ
2006年4月12日8:08

まゆまゆさんもどうもです♪

行けば楽しく過ごしてるみたいなんだけど…??
やっぱり1ヶ月は必要ですかねぇ
また連休で忘れて、一からやり直しになるんだろうな…

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索