旦那がまた出張に行くらしいです
別にそればいいんですが
義母が

「お母さんにも電話くらいして頂戴!!」

とうるさいのです
まぁ息子だし 心配とかも分かるんですけど
相部屋だったり そんな余裕がなかったり
旦那にも事情があって電話をしないのです

『じゃあ義母さん メール覚えようよ〜』

メールなら いつでもやり取りできるし
電話と違って 相部屋の人にも迷惑かけないし
と思って言ったら

「いや…やっぱり声を聞きたいのよ!!」

なんて言ってきた

『はぁ〜。。。恋人同士みたいだね(死)』

と呆れて嫌味を言ってやったら

「そうよ!!カン太(旦那)は
 私の恋人なんだからね!!
 
 ね、カン太♪お母さんは恋人よね♪」

と言い返されてしまいました

 
旦那は渋い顔で
「めんどくせーー。。。」とつぶやいただけでしたが

さて
私はどんな心持ちでいたらいいのでしょうか??
だれか教えてほしいです

コメント

まゆまゆ
まゆまゆ
2006年3月28日22:55

・・・・・・・・・
なんて言っていいのか困るお義母さんですね。(−−;

こみち
2006年3月28日23:48

ワッシのお袋にも多少、そんな傾向が現れる時があります。
ワッシはそういうのウザがるので、お袋も自重してるみたい。
ドコの親も多かれ少なかれ、そういうモンなのかなぁ〜と思うけど、
公言するってのはどうなんだろか・・・?

あろえ
あろえ
2006年3月30日18:24

■まゆまゆさん
ちょっと困ってます
いつまでもそんな気分でいられてもなあ〜と

■こみちさん
男性からのコメント 嬉しいです!!
やっぱり「男の子」のママはそんなもんなんでしょうか
でも嫁に公言する=バトル開始の鐘の音
と思って欲しいです
カーーーーン!!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索