涙の一歳半健診
2005年1月13日うーたんも一歳半健診が来ました
うわさでは、やたら人が多く
待たされまくりで
ぎゃあぎゃあ子供たちは泣き叫ぶとか…
めーんーどーうーだー!
と思ってたけど行ってみると
意外と人が少ない
進みもスムーズ
あれ??って感じでした
うーたんも採血の時以外は走り回り
悪がきパワー爆発でした・・・トホホ
身長・・84センチ
体重・・9.7キロ
でした 貧血・虫歯も特になく
いたって健康!!
うーたんは特に大きい病気もしないし
夜泣き以外で困ることってないんだよね
そういうところは育てやすいかも??
夜泣きもだいぶ落ち着いたしなぁ…
ただ、寝る時間が遅いことを相談したら
「朝6時に起こすか、昼寝を一時間に減らすか…
お母さん頑張って!」
と言われた
…どっちも残酷な気がするんですけど…
早寝は保育所まで保留かな
うわさでは、やたら人が多く
待たされまくりで
ぎゃあぎゃあ子供たちは泣き叫ぶとか…
めーんーどーうーだー!
と思ってたけど行ってみると
意外と人が少ない
進みもスムーズ
あれ??って感じでした
うーたんも採血の時以外は走り回り
悪がきパワー爆発でした・・・トホホ
身長・・84センチ
体重・・9.7キロ
でした 貧血・虫歯も特になく
いたって健康!!
うーたんは特に大きい病気もしないし
夜泣き以外で困ることってないんだよね
そういうところは育てやすいかも??
夜泣きもだいぶ落ち着いたしなぁ…
ただ、寝る時間が遅いことを相談したら
「朝6時に起こすか、昼寝を一時間に減らすか…
お母さん頑張って!」
と言われた
…どっちも残酷な気がするんですけど…
早寝は保育所まで保留かな
コメント