子育てのしかた
2003年11月13日今日はうーたんを産んだ病院仲間で遊んだ!
実はうーたんを産む前は
切迫早産になってしまい
1ヶ月以上入院していたの・・・
でもそこでたくさん友達ができて
いいような 悪いような(笑)
その中に ノジさんっていう人がいて
めちゃくちゃ神経質!!
になっててびっくりした
入院中は 砕けた感じで
私と一緒に病室をうるさく・・・いや
和やかにしてたのに!!
外に出れば風邪を引くからと出ないし、
ずっと家にいて、ママもストレスが溜まって
たまにあかちゃんをペチペチしちゃうんだって
それで、他の子が男の子ママ同士
あろえちゃんと話したり、遊んだりしたら?
って言ったら
「あろえちゃんはうーたんつれて
ばんばん外出したり、あんまり気にしない
子育てしてるから
話、っていうか性格が合わない・・・」
って言われてショーーーーック!!
しばらく本気で凹んでました
帰ってから旦那に話すと
「ストレスためながら育てたって
どうしようもないだろ??
自分の子供なんだからさ
気楽にしなきゃなー」
といわれて少しはホッ
確かに子供は宝物だけど
無菌で育てるのは無理!!!!
私は 私流でいくぞぉぉーーー!
実はうーたんを産む前は
切迫早産になってしまい
1ヶ月以上入院していたの・・・
でもそこでたくさん友達ができて
いいような 悪いような(笑)
その中に ノジさんっていう人がいて
めちゃくちゃ神経質!!
になっててびっくりした
入院中は 砕けた感じで
私と一緒に病室をうるさく・・・いや
和やかにしてたのに!!
外に出れば風邪を引くからと出ないし、
ずっと家にいて、ママもストレスが溜まって
たまにあかちゃんをペチペチしちゃうんだって
それで、他の子が男の子ママ同士
あろえちゃんと話したり、遊んだりしたら?
って言ったら
「あろえちゃんはうーたんつれて
ばんばん外出したり、あんまり気にしない
子育てしてるから
話、っていうか性格が合わない・・・」
って言われてショーーーーック!!
しばらく本気で凹んでました
帰ってから旦那に話すと
「ストレスためながら育てたって
どうしようもないだろ??
自分の子供なんだからさ
気楽にしなきゃなー」
といわれて少しはホッ
確かに子供は宝物だけど
無菌で育てるのは無理!!!!
私は 私流でいくぞぉぉーーー!
コメント